中学受験(4)塾選びで見逃しがちな視点・その2
千駄木・西日暮里・田端・日暮里駅周辺で塾をお探しの保護者様・生徒様へこんにちは。エクセルシア西日暮里校の加藤です。
今回も、前回に引き続き、「中学受験のための塾選びについて、見逃しがちな視点」
についてお話して行きます。
「進学塾の授業の学力のレベル」と「志望校が必要とする学力のレベル」
との間にミスマッチがある場合、
このミスマッチを解消することは、通常、
塾の側ではなく生徒の側に求められます。
生徒さん本人に対しては、
分かりにくい授業、必要のない課題が降りかかってきます。
この場合、個々の生徒さんにとって「志望校が必要とする学力のレベル」がどの程度であり、
それに対応して、授業の中のどのレベルの内容が理解できれば良いか、
塾から細かく指導がなされるということは、必ずしも多くありません。
結果的に、その授業を受け続けることで、
内容を絞った効率的な勉強をすることが難しくなり、
合格に必要な学力が身につく機会を逸してしまうことにもなり兼ねません。
以上のようなことは、絶対に避けるべきです。
すべて「達成すべき目標」には、「そのための方法」が用意される必要があります。
「志望の中学に合格すること」という目標を達成するためには、
それにふさわしい「方法」が必要です。
一人ひとりの生徒さん、個々の志望校に合わせた授業を行う個別塾は、
極めて有効な「方法」です。
どうぞ中学受験指導に実績がある弊校を、ご検討お願い致します。
なお、弊校だけで合格を目指す生徒さんに加え、
進学塾に通いつつ、なお一層の学力を着けたいという生徒さんに対しては、
弊校では「ジョイント・プラン」を用意しております。
生徒さんが現在通っている塾に合わせ、
柔軟にカリキュラムを組むことができます。
お問い合わせ、お待ちしております。
≪エクセルシア西日暮里校≫
【最寄り駅】
西日暮里駅徒歩6分 / 千駄木駅徒歩8分
【対象エリア】
千駄木、本駒込、谷中、西日暮里、田端、日暮里
【対象公立中学校】
文林中、文京八中、文京九中、上野中、田端中、諏訪台中
2024年03月26日 12:22