中学受験算数=RGP(3)
千駄木・西日暮里・田端・日暮里駅周辺で塾をお探しの保護者様・生徒様へこんにちは。エクセルシア西日暮里校の加藤です。
今回も 中学受験の算数の勉強についてお話します。
武器探しで重要なのが、
「旅人によってゴールがまちまちであり、
ゴール次第で登場する敵が違うため、
手に入れるべき武器のレパートリーも変わってくる」、
という点です。
当然のことながら、
ゴールが遠く険しい場合、普通は難敵が現れるでしょうから、
武器も強力なものを揃える必要があります。
早い段階で[ゴール→敵→武器]の確認をし、
どの武器を入手すべきか、吟味すべきです。
テキストに載っているから、(集団塾の)授業で扱ったからといって、
直ちにその武器に手を出すのは、禁物です。
武器を使いこなせるようにする手間は、必要最小限に留めるべきだからです。
いらない武器は、入手を控えるのが賢明です。
確実にゴールに到達するためには、的確な武器選びが必要です。
武器を使うためには、体力が必要です。
「体力」とは、小学校で習う算数の内、解法に必要となる知識です。
例えば、約数・倍数、分数の四則計算、比などです。
小6の単元まで含まれますから、「先取り」の形になります。
体力が十分でないと、
折角手に入れた武器も使いこなせません
(例えば時計算では、答えはほぼ必ず分数の形になります。
分数の割り算がしっかりできないと、正答を出せません。)。
武器探しに出る前に、しっかり体力を付けたいものです。
(続く)
≪エクセルシア西日暮里校≫
【最寄り駅】
西日暮里駅徒歩6分 / 千駄木駅徒歩8分
【対象エリア】
千駄木、本駒込、谷中、西日暮里、田端、日暮里
【対象公立中学校】
文林中、文京八中、文京九中、上野中、田端中、諏訪台中
2025年03月07日 12:15